マリンライトの灯る家で…。

田舎町の小さな平屋で、『心地よい日常』を楽しみながらゆるると暮らしています

週末の庭しごと

『菜園担当』の活動状況

先週から、ぼちぼちやり始めた『庭しごと』、私が『菜園担当』、ヒロシが『芝担当』です。

昨日、『菜園担当』の私は『コメリ』で野菜とハーブの苗を買ってきました。ミニトマト、ズッキーニ、スイートバジルローズマリーで1000円くらいでした。私の好きなものばかり選び、ここまではとても楽しかったのですが…。

f:id:yururuto:20160417194145j:plain

私たちの家は、田んぼを開発した造成地で、敷地内の土には大きな石や砂利玉がたくさん混じっています。

外構工事の前に、石が多いのが気になったので、表面の土をクワで掘り返して石拾いをしたのですが、『げんこつ』ほどの大きさの石がゴロゴロあり、子供の頭ぐらいの大きさの石も出てきて驚きました。

大きな石を取り除いた後、菜園部分については、畑が趣味の兄に、元の土と腐葉土、石灰、牛ふんなどを混ぜて菜園用の土づくりをしてもらいました。

土づくりをしてもらった菜園ですが、半年経つと表面の石が目立ち、お天気の日が続くと運動場のようにカチカチに固まるようになってしまいました。

奥側の菜園は、2週間前にクワで耕して苗を植える準備をしていたのですが、やはり石が気になるので、土を農業用の『ふるい』に掛けてみると、案の定『石』だらけ。

土を掘り起こしてはふるいにかけて、石を取り除く作業を延々とやり続けること1時間、3分の2を過ぎた辺りで力尽きました。

昨日の夜は、背中に湿布を貼って早々にベットに入りました。こんな小さな菜園で、こんなに苦戦するとは思いませんでした。

f:id:yururuto:20160417200709j:plain

f:id:yururuto:20160417201147j:plain

気を取り直して、今日の菜園の様子です。

苦労して石を取り除いた奥の菜園には、ズッキーニとバジルを植えました。

手前側の菜園は、なんとか菜園らしくなってきました。

3月に植えたイタリアンパセリはワサワサと茂り、イチゴもすくすく大きくなっています。ここ数日で気温が上がり、成長が早いような気がします。

f:id:yururuto:20160417193430j:plain

『芝生担当』の活動状況

ひたすら、芝の花を刈り取っています。

私たちの庭に植えた芝は『TM9』というヒメコーライを改良した品種で、普通の芝よりも成長が遅いため、芝刈りの手間が少なくて済むそうです。色も、普通の芝より緑が濃くきれいになるらしいです。植えたのが去年の秋だったので、まだ夏の芝を見ていないため「らしい」としか言えません。

唯一、気を付けることは「花を刈り取る」ことです。

『TM9』は、改良品種なので、花が咲いて種が落ちてしまうと、元のヒメコーライに戻ってしまい、『TM9』の特徴である、成長が遅い、緑が濃いなどの良い点がなくなってしまう恐れがあるのです。

芝の花は、春と秋に咲きます。今、まさに芝の花が咲いているので、せっせと刈り取っています。

頑張れ『芝担当』。

案外ハードな週末でした。

f:id:yururuto:20160417203829j:plain

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村