マリンライトの灯る家で…。

田舎町の小さな平屋で、『心地よい日常』を楽しみながらゆるると暮らしています

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

キッチンの設備について① ーグローエの水栓ー

キッチンの水栓選び キッチンの水栓を選ぶことになりましたが、キッチンの設備を一つ一つ『自分で選ぶ』という経験がなかったので、とにかくいろいろ見てみることにしました。 ショールーム巡りで、手をかざすと自動的に水が出る『タッチレス水栓』の付いて…

新居のソファー選び

新居のソファー選び 私たちの家のソファーは、玄関から入ると『こんにちは』の位置にあります。 設計の段階でソファーの位置は決まっていて、リビングの主役となる家具なので、新築を機に家に合わせて新しく購入しようと考えていました。 インテリアショップ…

Kiviとアーバニア

キャンドルの灯り LDKの照明をダイニングのマリンランプだけにして、iitala×marimekkoのキャンドルホルダー『Kivi』に火を灯してみました。 『Kivi』は、フィンランド語で「宝石」を意味する言葉なのだそうです。洗練されたシンプルな形で、きれいな色のバリ…

新居でのお掃除について

お掃除ロボット導入 家を新築したら、「絶対買おう」と決めていた家電用品は、『お掃除ロボット』です。 随分普及して性能も安定してきたようだし、機械に任せられることは任せて、自分の時間を作りたいと思いました。 ネットの情報を調べたうえで、家電量販…

スローライフに暮らす家

わが家の定番「朝食」 ヒロシが季節外れのインフルエンザにかかり、久しぶりに家でのんびりした週末を過ごしています。やっと、食欲が出てきたので、おかゆを止めていつもの朝ごはんに戻しました。私たちの定番朝食メニューは、『コーヒー』、『パン』、『フ…

平屋の中心はダイニング

平屋の中心はダイニング 私たちの家のダイニングは、東西でみても、南北でみても中央、家の中心にあります。だからというわけでもないのでしょうが、二人ともダイニングにいることが多いです。 ヒロシは、食事のときはもちろん、食べた後も結構長い間、スマ…

シンプルな造作洗面台

造作洗面台にしたワケ お風呂、トイレ、洗面台は、Aホームさんの標準品でなるべく増額にならないよう「費用を抑える場所」と考えていました。お風呂とトイレは、ショールーム巡りで直ぐに決まりましが、洗面台はなかなか決められませんでした。既製品の洗面…

鉄のフライパン

鉄のフライパン探し 新居に引越して、フライパンを新調することにしました。狙いを定めたのは「鉄のフライパン」です。 フライパンは、テフロン加工のものを使っていましたが、結構いいお値段のものを選んでも、1年足らずで表面の傷や、裏面の焼き付いたよ…

書斎コーナーとルンバの隠れ家

程よい距離感の書斎コーナー 書斎コーナーは、家の北側の中央辺りに配置されています。東側がウォークスルークローゼット、西側がサニタリースペース、南側にはダイニングがあります。書斎ではなくオープンな『書斎コーナー』なのですが、リビングから死角に…

土間からみえる風景とわが家の洗濯事情

土間からみえる風景 リビングから外を見ると、外のウッドフェンスがうまい具合に空き地や建物など雑多なものを隠してくれて、遠くに讃岐の山々と青空がきれいに見えます。インテリアのY先生が推奨する「ウッドブラインドは、羽を水平にしているのが一番かっ…

明る過ぎないリビング

リビングは『かっこいい』イメージで 南側の土間から、北に向いて見たリビングです。 キッチンがどちらかというと『可愛い』感じなのに対して、リビングは『かっこいい』感じです。 マリメッコのファブリックパネルの壁の上部から北側の壁までは空間が空いて…

家づくりのお金のこと

お金のこと 夢が膨らむ家づくりですが、同時に『お金』のことをしっかり考えおかないと、「家を建てたけど、ローン返済に追われて生活を楽しむ余裕がない」なんていう寂しいことになってしまいます。 私たちの場合、当初予想していた金額を約1割ぐらいオー…

やっぱりパラティッシが好き

パラティッシとの出会い パラティッシの魅力の虜になったのは、今から20年以上前のまだ20代の頃でした。その頃、職場の長期休暇制度を利用して、県の主催する海外交流事業でフィンランドに行く機会に恵まれました。フィンランドの一般家庭に、3日間のホ…

こじんまりとしたトイレ

コンパクトな水回り 私たちの家は、私のこだわりポイントだった『土間』とヒロシのこだわりポイントだった『趣味の部屋』には十分過ぎるほど広さを取って、寝室、水回りなどはコンパクトにまとまっています。 トイレは、畳一枚分程の小さなスペースしかあり…

土間に薪ストーブ

土間で繋がる間取り 私たちの家は、南向きで東西に長い長方形です。 凹凸は全くありません。 南東の玄関から入ると、南側に広い土間が続いています。 玄関ホールはありません。LDKが丸見えで、宅急便の配達に来た方に驚かれることも…。 『土間に薪ストーブ』…

素足がよろこぶ無垢の床

床材選び Aホームさんでは、無垢フローリングの床が標準仕様でした。私たちは、暗くならない程度の落ち着いた色を希望していて、当初はパイン材を自然塗装で着色する案でした。インテリアのY先生と打ち合わせを進めるうちに、パインからバーチへと変更して、…

ダイニングとマリンライト

ダイニングの主役は20年モノの家具 リビングから見たダイニングとキッチンです。 『持っていく』と宣言した手持ちの家具はオーク材のナチュラルな色。それなのに、床はウォールナットを選んでしまい、どんなことになるのか内心とても心配していました。素…

オーダーキッチンの全貌

キャビネットの素材 出来上がった、キッチンの詳細を書いていこうと思います。 まずは、キッチン側。背面には手持ちのカップボードを置くことにしたので、その色に合わせてキッチンのキャビネットの面材も選んでもらいました。 オールステンレスに拘っていま…

古い家具を生かしたキッチン

キッチンプランの見直し Aホームさんに連絡して、オーダーキッチンをにしたいが予算的に厳しいので、プランを見直したい旨を伝えました。プランを見直すにあたっての最重要ポイントとしてお願いしたのは、ステンレスバイブレーション加工のシンク&天板とミ…

キッチンに求めること

見積りの結果 出そろった見積りを見ると、価格の高いほうから順にオーダーキッチン、トーヨーキッチン、ウッドワンの順でした。 ウッドワンのスイージーは、無垢の木を使っていているのが最大の特徴で、木の持つ暖か優しさが感じられました。カタログも素敵…

トイレ、ユニットバス、そしてキッチン

ショールーム巡り 間取りが決まったので、次は住宅設備の選択に進みます。 ショールームを巡って、トイレ、ユニットバス、キッチンを決めていきます。 トイレとユニットバスは、すんなりと決まりました。リクシル、TOTO、Panasonicを見ましたが、借家と比べ…

マリメッコ展に行ってきました

私たちの住むさぬき市から、車で2時間弱、『高知県立美術館』にやって来ました。 『マリメッコ展』を観るためです。 恥ずかしいのですが、家づくりが始まるまで、『マリメッコ』を知りませんでした。その出会いは、Aホームさんの内覧会でした。 このファブ…

パッシブデザインの実力

『パッシブハウス』、打ち合わせの時によく出てきた言葉です。 調べてみると、『ドイツパッシブハウス研究所が規定する性能認定基準を満たす省エネルギー住宅』とありました。 営業のMさんからは、「パッシブハウスの認定基準は非常にシビアなので『パッシブ…

人に家を合わせる

私たちの家を設計してくれたのは、同じ県内在住のF先生です。 「これで間取りが決まってしまう、きちんと伝えられるだろうか」と緊張して行ったのですが、さすがプロです。とても話しやすく、あっという間の2時間でした。 最初は、生活スタイルの話しからで…

建築家と作る家作りのはじまり

土地購入の目処がたち、喜んだ私はすぐにAホームさんに連絡しようとしました。 しかし、予約した分譲地は、売出し前の開発許可を申請している段階で、まだ『休眠している田んぼ』のままでした。ヒロシは、土地購入の数々の不成立がトラウマとなっていて、『…

土地選びで後悔したこと

土地の形状は、家の間取りに影響することは誰でもわかることですが、外構費にも大きく影響します。 私達は、この外構費を甘くみていました。 外構は、後からでいいと思っていたのですが、いざ住み始めると外との境界が壁一枚というのはなんだか不安で落着き…

80点の土地探し

Aホームさんに建築をお願いすることを決め、すぐに土地探しをはじめました。2011年4月でした。 土地探しを始めるとき、営業のTさんが「80点だと思えたらよしとしましょう。」と言っていました。私たちは、土地探しに苦労するなど思ってもいなかったの…

工務店はすんなり決まったけど…。

「家を建てたいなぁ」と思いはじめたのは5年くらい前でした。 その頃は、まだふわっとした気持ちで、新聞広告に入っていたAホームさんの内覧会の案内チラシをたまたま目にして「暇だし行ってみようか」ぐらいの軽いノリでした。 この案内チラシ、普通の住宅…

はじめまして。

はじめまして。 今日からこちらでブログを書くことにしました。 私がブログを書こうと思ったのは、小さな平屋を建てたことがきっかけです。 土地探しに3年以上を費やし、やっと完成まで漕ぎ着けました。 『アトリエ建築家と作る高性能住宅』というコンセプ…